ジュニア強化クラス

HOME | ジュニア強化クラス
 
■ 目指せ ! 世界へ!
「質の良いボールを打つ、自分で判断し、決断して戦う。」世界にも通用する自立した選手を育てることを目標に強化クラス・エリートクラスは練習をしています。今までに4名のプロ選手、3名のジュニアナショナル選手、その他多くの全国選手を育ててきた犬塚ゼネラルコーチを筆頭に、豊かな経験と実績を持つコーチ陣・トレーナー陣、現役プロ選手、大学生ヒッターが強化クラスのレベルアップを図ります。
 
■ 世界につながるカラダを作ろう!
これまでの経験・実績から世界に通用する身体は低年齢から行うフィジカルトレーニングなどの積み上げがなければ達成されません。3時間のレッスンの中で優秀なトレーナーの指導とアドバイスを受けて、1時間のトレーニングを低年齢からレベルに合わせて行っています。トレーニングの蓄積は大きな自信になるでしょう。17歳までに一般選手と戦える身体作りが目標です。
 
■ 質の良いボールを打つ!
本格的な選手を育てるために「質の良いボールを打つ!」を念頭に置いて指導します。ラケットの進化に伴い、ボールは速いが、軽い選手が多くなりました。14歳くらいまでは、勝てるのですが相手の体力が年齢に応じて強くなるにしたがい簡単に返球されてしまいます。そのために「回転がかかり、体重の乗った重たいボール」を打てるように低学年より正しいフォームと体の使い方を指導していきます。地味ではありますが強くなるための必修です。
 
■ 自分で判断して、決断して戦う!
テニスは自分自身で行なう判断力と決断力がとても大事なスポーツです。テニスコートでは、試合中一人で全てをコントロールしなければなりません。常に自分で考える習慣をテニスを通して強化していけば、勉強や社会で活躍する手助けに必ずやなるでしょう。練習ではヒントを与えますが、どのように使うかは本人に任せています。しかし迷いや疑問、アピールなどがあれば率先して答えるようにしています。保護者以外の大人にいろんな話ができる選手は必ずと言っていいほど強くなるからです。
 
■ 視野を海外に!!
チャンスがあれば(作れば)、小学生や中学生の選手に海外遠征を勧めています。ジュニアの時代に海外の環境にふれることはその後の人生に大きな影響を与えてくれます。その年代で少しでも海外を経験した選手は強くなります。物事の基準が変わるのです。テニスで思うような結果が出せなかった選手でも、海外留学や英会話に興味をもったことで外資系企業で活躍する卒業生は数多くいます。視野が広くなるので日本の大会に対する考え方も変わり、国内の大会での敗戦で騒ぐことはなくなります。目標も高いところに置くようになり成長の伸び幅が飛躍的に大きくなります。以上のような基本的な考えをもってレッスンを行っていますので適正を見極めるため、強化・エリートクラスへの入会はテストによるコーチの判定が必要になります。
 
■ ジュニア指導はイヌヅカスポーツプランニングが担当します!!
ジュニア指導歴40年以上のイヌヅカスポーツプランニングが豊富な内外の経験と知識から築き上げた独自の指導方法で数々の優秀な選手を輩出しています。但し、「勉強とテニスの両立」が指導のベースになっています。本気で両立できる選手は、テニスも人生も頑張れると考えているからです。強化・エリートクラスへの入会は、入会テスト(実技・面談)を受けていただいております。
 

*対象は小学生から高校生までの競技志向者
*入会時にレベルチェックがあります。

フットワークトレーニング

まずはフットワーク

充実の時間

ジュニア強化クラス

ジュニア強化クラス

ジュニア強化クラス

ジュニア強化クラス